2008年12月8日月曜日

ちょっとおやすみします。。


もうすぐクリスマスですね。

12月からアドベントカレンダーのように
日ごとにリースを紹介しようと思っていたのですが、
(hpですこしづつアップする予定です。)

この1カ月は本当に早かったです。
忙しかった訳ではなく、いろいろありました。
久しぶりに体調を崩したり、と、

悲しいこともあり、とても嬉しいこともありました。
一生懸命でも難しい、気持ちが届かない、ということってあって。。。
ちょっとオーバーかもしれませんが、
人生は本当に険しくて厳しくて、そしてとても愛おしいです。
でも、本当に大切なことがわかった気がします♪
そして多くの方に助けられました。

せっかくいろいろなかたにブログを読んでもらい
日々の何気ない日常に感謝し、楽しみを感じて、
輪も少しづつですが広がってきましたが、ちょっとだけお休みさせて頂きます。
(スミマセン、今までさんざんお休みしていますが。。。。)
いままで応援してくださった方、ありがとうございました。
また、ぜひいらしてくださいね♪

素敵なクリスマスをお迎えください。
幸せをお祈りしています♪

寒さの厳しい折、どうぞご自愛ください。

感謝を込めて

2008年10月30日木曜日

k*flower room いけばなの会


みなさんにご意見をいただきまして、
アダルトフラワー改名しました!ありがとうございました。

秋をいける。

ヒペリカムの紅葉した枝とピンクッションフラワーに
ワックスフラワーという、3種とも洋物の植物で
深まりゆく日本の秋を表現しました。

いけばなのお稽古を始めて3年の方の作品。
自由な世界をいけはじめてきています。


はじめたばかりの方の作品
はじめは決められた形どうりにいける練習です。

同じ花材を使っているのに、こんな風に
違った世界を表現できるところが面白いところだと思います。

紅葉した葉が次第に散ってしまうことを伝えると、
お二人とも「葉が散るところも見られるなんて素敵♪」と喜んでくださいました。
最近では生のお花は、花びらが散ったり枯れたりするのは手入れが面倒だと、
プリザーブドやドライのお花がもっぱら人気です。
なので、こう言ってくださるととても嬉しく感じます。
移ろいゆく花の姿をまるごといとおしんでくださること、
これは、お花にたずさわる者にとって最高の喜びだなあと感じました。


おまけ。

というか、上の作品をいけられた方のもう一つのお顔。

上の作品の方はレース編みが得意で
上のようなストラップからお花を飾るレースの台紙、
コースター、ネックレスなどキュートな作品を作られる方です。

下の作品の方はビーズ小物が得意で
これは特別オーダーで作って頂いた髪飾り。
色の構成の優しさとクオリティの高さが涙もの!

みなさんとても多才なのです!これらの作品は改めて
ラベルを作ってご紹介させていただきたいものですのでお楽しみに☆


2008年10月23日木曜日

アダルトフラワー

この作品は大人のお教室の生徒さんが作った作品です。
ボルドーのプリザーブドアジサイに黒の木の実と山母子草をちらした作品です。
(クリスマス前の秋に、今年イチオシオススメのリースです)

お友達にプレゼントしたいというのでリースキットを渡してアドバイスしたら
こんなに素敵な作品に仕上がりました!!この構成力と技術力は素晴らしい!
このリースはお友達にとても気に入って頂けてお友達のネットショップの
タイトル写真に使って頂けることになりました♪
私も大好きで、あたたかで素敵な作品を作られる方でToRinkさんという方です。
リンクをはったので是非ご覧ください。(写真も構図も感動的にかわいいのです!)

そして、最近キッズフラワーに負けている感のある大人のお花教室も
とても頑張っているのでラベルを作成しました(笑)
アダルトフラワーは名前がちょっとセクシー過ぎかな。。。
良いネーミングを思いついた方は教えてください。お願い致しま〜す。

2008年10月20日月曜日

実りの秋

シソの実の佃煮。

庭の畑はもうそろそろ終わりを迎えます。
今日最後のオクラを収穫し、週末にはすべて掘り起こします。
そして、食べ物はなくなりチューリップの球根をびっっしり植えます。

畑の周りには植えていないのだけれど、毎年大量のしそが育ちます。
今年のしそはとても健康で実がたくさんたくさんつきました。
シソの葉が固くなって食べにくくなると実が付きます。
ぷちぷち〜っと娘とパパとおばあちゃんが根こそぎ収穫してくれたので、
お醤油とお砂糖とお酒ちょっとでじっくり煮込み、シソの実の佃煮を作りました。
大小のびんに一つづつ作ることができました。

シソの葉や実は貧血に女性の機能調整に良いようで、
ほかほかごはんにぱらぱら、サラダやおひたしにぱらぱらと、重宝します。
塩漬けも美味しいですが、甘みのある佃煮はこどもにも好評でした♪
秋はなんでも食べ物が美味しく感じてしまいます。。。
ゲイジュツの秋、より、食欲の秋だなぁ〜!実りの秋に感謝です☆

2008年10月9日木曜日

ハロウィンアレンジ

今月のキッズフラワーはハロウィンのミニアレンジを作りました。
見本を一つ作っておいて、あとは自分で自由に木の実や花を選んで
オアシスの入った、かぼちゃのカップに差し込んでいくというもの。

これは簡単!と、誰も見本を見ずに独創的な世界を作っていきます。
(大人はできるだけ見本に忠実に作ろうとするのと対照的!さすが子供!)
シックな色でまとめる子。赤や黄色の実を入れて賑やかな作品にする子。
イミテーションの実や花は使わず天然素材の実や花だけ使って作る子。
意外なところに花やリボンを飾り付ける子。
みんなずいぶん手慣れたもので、あっという間に完成!

先に終わって待つ子ども達はのこりの材料を使って、
かわいいりんごのコサージュを作っていました。↓
みんな力作だったようで、「先生、写真撮って!」の大騒ぎ!

全員が終わってから、おやつタイム!!
おじいちゃんから送られてきた、今年最後のとうもろこしを
ほおばりながら、前日の運動会の話に花が咲きます。。。

みんな、本当に花の扱いが上手になってきました。
コサージュもとってもかわいくて素敵でしょう!!


2008年10月8日水曜日

香りの力

最近アロマ教室に通いはじめました。

リースに香りを付けたり、お花のお稽古に役に立つかな...位の軽い気持ちで。
けれど、アロマオイルの香りの力には驚かされて、すっかり虜です。

その日は生理痛のきつい日でした。けれど、先生のお宅にはいると
やわらかな優しい香り包まれてすっかりそのことを忘れてしまいました。
レッスン用の素敵なバラのバインダーから始まり、教室の雰囲気、レッスンの内容、
教え方から、ラストのハーブティーとお菓子まで、感動的に素晴らしいものでした。
これが、完璧というものだと感じてしまいました!!

香りで、何となく癒やされる。というものではなくて、
医学的にも科学的にもきちんと立証されているアロマオイルの効能。
そして、それぞれのオイルに色々な効能があり、100パーセント
オーガニックでナチュラルのオイルを使えば驚くほどの効果があるということ。
この日はバスソルトを作りました。むくみや冷えに効くというオイルを選びました。
その日のバスタイムの幸せなことといったら(娘も大喜び!)♪♪♪
教えて頂いたオイルの効果を即実行!夜はアロマキャンドルをともしました。

次回のレッスンは何を作るのかしら?今からとても楽しみです。。。
これから、ますますアロマにはまっていきそうです!!


2008年10月7日火曜日

リースいろいろ

ニゲラとペッパーベリーのミニリース
ナチュラルな感じが魅力でニゲラが好きな方からのオーダー。

白のアジサイとグリーンの小菊とミニバラのプリザーブドのリース
アロマのお教室のレッスン開始のプレゼントに。

ソラローズとローズとグリーンソルガムとリボンのリース
ウエディングパーティーのウェルカムボードの代わりのウェルカムリース。

たっぷりりんごのリース
アップルパイのようにシナモンを入れりんごの香りもつけて。

オリジナルリースはそろそろ
クリスマスリースへシフト替えの季節。。。
今年のクリスマスリースはどんなものにトライしてみようかな♪


2008年9月27日土曜日

プレゼント


娘が4歳の誕生を迎えました。(ちょっと前だけれど)
食欲はもりもりなのですが、物欲があまりなくて
「お誕生日のプレゼントは何が欲しい?」と聞いても首をかしげるだけ。
何がいいかしら〜と、親が悩んでいるうちに....
素敵なお誕生日プレゼントを頂きました!

お花のお弟子さんから、手作りのプリザーブドのお花のケーキ!
これは嬉しくて嬉しくて、持って寝ると言い張りました。
本当のケーキのように美味しそうで可愛くて♪
いつまでも飾っておくことができて、いつでもお誕生日会ごっこのできる、
食いしん坊でごっこ遊びの大好きな娘にとって、最高に素敵なプレゼントでした。

おじいちゃんとおばあちゃんからはブルースハープ。(ハーモニカ?)
音の出るものは楽しいようで、暇さえあればぷっぷ〜とふいています♪

こどもに何をどのタイミングで与えたら、プレゼントしたらよいのか
親は色々悩みますが(何もないとつまらないし、与えすぎてもいけないかな...とか)
周りの方から頂くものは本当にどれも素敵で適切で納得させられます。感謝!!

2008年9月12日金曜日

花育

今月のキッズフラワーは
いけばなでした。

秋を代表する草花で
いけてみることにしました。
りんどう、けいとう、われもこう。
この三つ、どれも知らない名前でも
お稽古が終わるときにはしっかり
みんな覚えていきます。

花育という言葉はまだ耳慣れない言葉
かもしれませんが
食育の花版と考えてもらうと良いでしょう。
食育は生きるための基本知識、
食の大切や食文化の教養を養う目的で、
農林水産省はじめ教育界でも推奨していますが
花育も同じように推奨されています。
幼い頃から草花に触れ、季節を感じることにより
自然を愛しみ楽しみ、
自然や地球の環境の大切さを学ぶということ。

キッズフラワーは花を楽しむということが大前提で
そんな大きな理念に基づいてはいませんでしたが、
残った花でも工夫していけたり、茎を指揮棒にして
歌って楽しんでみたり、始め静かだった子供達の
会話がどんどん弾んできて、
花や草への質問もでてきて。。。
こどもたちの真剣なまなざしがさらに
きらきらしてくる姿を見ていると、
花育になっているのではないかなぁと嬉しく感じました。

夏休み明けのはじめのお稽古がキッズフラワーで良かったです。
みんなにたっっぷりパワーをもらうことができました!!

2008年9月6日土曜日

久しぶりのウエディングブーケ



ウエディングブーケ
のオーダーです。
久しぶり...

ウエディングに見えないような
ナチュラルで
グリーンを多めに
そして木の実も入れて...
というリクエストでした。
白が少ないので
オーガンジーりぼんをたっぷり
気に入ってくれるかしら。。。


メインはマツムシソウの白、
実はユーカリの実と
シンフォリカルポス、
グリーンは緑のシキミア、
サムシングブルーはなんと青い秋色アジサイ。


実はこれからがウエディングシーズン。
11月が一番多く、香りや形の良い白いバラはお花屋さんどうしで
市場でとりあいになり、すぐになくなることもあるということでした。

そして、いよいよクリスマスリースの予約も入ってきました。
1カ月たっぷり休ませてもらったので、
これから12月までは大好きなクリスマスに向けて繁忙期。がんばらねば♪

2008年9月5日金曜日

夏に出会った花々

今年の夏は暑かったけれどなんだか短く感じました。

お花をいけることはすっかりお休みしましたが、
山や森で出会った、自然のなかで咲き誇る花々の姿が
とても印象的だったので、上手に撮れたものを紹介させていただきます。

圧巻のひまわり畑。

花は本当に太陽の方向に向いていました。
雨や曇りの日はすっかりしょげてうつむいていました。


がまの穂とリアトリス。

写真では分かりにくいのですが、この穂の太さは4センチ近く
東京で売られているがまの穂の3倍位の太さでした!


芙蓉。

これも顔より大きかったです。


大好きな山母子。

ハハコグサの仲間で高山植物。
リースの材料で大量に使うため、
おじいちゃんの畑でたくさん育ててくれていました!


たちあおい。

ターシャ・テューダが大好きで日本から取り寄せたという...
森の深緑のなかで、薄紅色が凛と輝いていました。


蓮の花。

とても繊細な美しさでした。
いけるときは、水がとても下がりやすいので茎に霧吹きで
水を無理矢理おしこみながら、いけなければなりません。
自然に咲いているのが一番の花だと思います。


ニワトコ。

きれいなきれいなかわいい赤い実です。


スモークツリーのトンネル♪♪


夏椿。

これが沙羅の木。だって知りませんでした!



夢のなかに浮き出たような秋桜。

おばあちゃんのお庭で、ひときわ美しく際だっていました。


2008年8月29日金曜日

夏休み5

夏休みのはじめに新しい25色入りのクレヨンを
おじいちゃんにもらいまいした。たくさんたくさん絵を描きました。

夏休みが今日で終わりになります。
今年の夏は特別出かけることはなく、田舎に帰ったくらいで
とてものんびり家で過ごすことができました。


最後の夏休み報告です。



近所の湧水のでる川辺でピクニック。
この川は東京で唯一、
平成の名水百選に選ばれたそうで
とてもきれいな川で川遊びができる
東京では珍しいところです。

















おばあちゃんの家の近くのお山です。ゴンドラで昇って、ゆっくりお散歩しました。
大きな熊笹の葉で笹舟を作ったり、葉先で亀や草履を作って遊びました。





これはサトコちゃん。
おばあちゃんの家の近くの薬局
では1回なんと5円で乗れるのです!


















おばあちゃんの家の帰りに勝沼でぶどう狩りをしました。
意外にたくさん食べられないので、お土産にしました。















父の還暦祝いで兄夫婦のところへ行きました。
兄姉の近所で、深川のみずかけ祭り。江戸三大祭りの一つ。
人混みが苦手な娘もお祭りの雰囲気を楽しんでいました。


そして、線香花火のように夏は静かに終わりを迎えました。。。

2008年8月27日水曜日

夏休み4

またまた八ヶ岳に行ってきました。

小さい頃、両親とも東京なので夏休みにお友達が田舎に帰って
おじいちゃんおばあちゃんに会うと言っていたのが憧れでした。
娘は田舎に帰るという、楽しみが満喫できているようでとても嬉しいです。

上の建物は八ヶ岳の教会で日曜日にはおばあちゃんと礼拝したり、
ここで行われる結婚式の会場のお花やブーケやリースを作ったりと
お手伝いをさせていただいている高原のなかにある素敵な教会です。
周りにはリースの材料になる木の実がたくさん落ちていて
家族で夢中になって拾います。

ここはおばあちゃんのお家の入口です。

娘はお向かいの(といっても400メートルくらい先の森の中...)
パン屋さんのお兄ちゃん達と毎日遊んでもらいました。

6年ぶりに友人と「西の魔女が死んだ」という映画を見に行きました。
撮影場所がこの辺りのそばというこでとしたが
本当におばあちゃんのお家のまわりそっくりで、ででくる道は
どこで撮影したのかわかるほどでした。
この辺りは「いま、会いに行きます」という映画の撮影や
色々なドラマや映画の撮影に使われるそうです。


沢ガニ捕りは本当に楽しくて、パン屋のお兄ちゃん達が教えてくれました。
川の水の少ないところの大きな石をどかすと、だいだい5個に1匹は隠れています。
みんなで6匹捕まえて、かわいいカニをしばらくながめて楽しんで、逃がします。
来年も沢ガニがいっぱい育ってくれますようにと!

おばあちゃんの家の横に流れるこんなに小さな川で沢ガニが捕れます。
歩いてすぐに行ける、雪解け水の冷たくてきれいな小川です。
夏の初めには蛍も見ることができるのです。

おじいちゃんの畑の収穫も少しお手伝いしました。
トマトにいんげん、なす、にんじん、にがうり、ぴーまん、じゃがいも、
春菊、もろへいや、ねぎ、とうもろこし、ハーブ類、などなど
おじいちゃんは東京では会社員で農業経験がなかったのに、移住して8年
すっかり、ほんもののおひゃくしょうさんです!
どれも無農薬で丁寧に作っているので購入するものと違ってとびきり美味しいのです。

じゃがいもの収穫がはじまりました。
一つの茎に何個もじゃがいもついてきます。
楽しくて、何本も何本も抜きました!家に戻ってお芋を干します。

夕飯はおじいちゃんの畑で採れたお野菜でごちそうです。
甘くて、土の香りがいっぱいして幸せでした。

帰りには車いっぱいにお野菜を頂いて帰ります。
八ヶ岳は夏でも夜は涼しく、よく眠れます。
東京に戻ると、熱帯夜続きでした...。
この元気な野菜達と自然のなかで思い切り遊んだ思い出のおかげで
暑い夏を乗り切ることができました♪♪


2008年8月2日土曜日

夏休み3

我が家の庭も夏真っ盛り!今年のぶどうも美味しそう!!
お友達みんなでお庭で遊びました。



ビニールプールに滑り台をつけてワォータースライダー!
普段はそれぞれ別の保育園や幼稚園にかよっていて
なかなかあそべませんが、夏休み!
たっくさんたっくさん遊びました。
シャボン玉したり、庭の野菜をとったり、
みずでっぽうしたり、だんごむしをひろってみたり、
水をかけあい、もっぐっておおはしゃぎ!!

でも、最後はみんなでつかって温泉みたいになっていました〜

この日は11人のお友達のうち二人がお誕生日。
で、プールあがったらお誕生日会♪
おめでとう!4歳に2歳!
これからも可愛く元気に育ってね!!

もうひつのお楽しみの花火は雨で中止...残念。だけど、
楽しかった!いつまでも仲良しでいてね。大好きな仲間達^^/

またあそぼうね。


コメントはコメントとかいてあるところをクリックすると
かけるようになっていて、また、なぜかガードがかかってました。
ガードをはずしたので、ぜひどうぞ〜

2008年8月1日金曜日

夏休み2


ぼくがこんないい顔しているのは久しぶり!

それはドッグキャンプに行ってきたから!

みんなと一緒にキャンプできるなんて!

それも大好きなチョコとリトルと!

走った走った自由自在に好きなだけ!


もちろん人間達だって楽しそうだったよ!!

軽井沢にあるスイートグラスキャンプ場だよ!

絶対にまた行きたいわん♪♪