
今日からアドベント。
クリスマス前の4週前の日曜日から
クリスマスを待ち望んで迎える準備期間です。
外国や教会では今日から4本のアドベントキャンドル
の1本灯りをともしてキリストの誕生日であるクリスマスを
喜び、心待ちにして迎えるための大切な時期に入るのです。
街もクリスマス一色になってきますね。。。
我が家も昨日お部屋をクリスマス仕様に変え、
庭からもみの木を掘り起こし、Christmas Treeにお化粧しました。
壁にはhitsuji*coさんお手製のアドベントカレンダーをかけました。
今日は教会に行ってからアドベントカレンダーに入れるための
娘のお菓子を買いに行ってきます。久しぶりに街に出るので楽しみです♪
年末の忙しい時期ですが、ゆっくり、ほっこりと、
クリスマスを楽しんで迎えられたらと思います。
☆みなさんも大切な家族やお友達と素敵なクリスマスを☆
10 件のコメント:
こんばんは〜♪
いよいよ12月ですね、慌ただしさも一層増しますね。
でも、こんな時期だからこそmugibatakeさんのおっしゃるとおりに、気持ちにもゆとりを!ですね^^*
先日の香りのお話にも通じます^^
我が家も控えめながら、少しは気持ちが癒やされるような設えをと心掛けております。
今年もあと1ヶ月か…と思い、毎年焦りだすこの時期。
今年こそはゆとりを持ってクリスマスを迎えたいと思っています☆
mugibatakeさんもイベント準備やお教室でお忙しそうですね!
お体は大丈夫ですか?
今日で11月も終わり。お互い楽しい12月を過ごしたいですね♪
meiさん
お忙しい中ご訪問&コメントありがとうございます♪
一息、一息しつつクリスマスを迎えたいです^^
meiさんのアレンジ、楽しみにしています☆どうぞお身体ご自愛下さい。
usagiさん
そうですね。お互い楽しいクリスマスを!
ゆっくりお話もしたいですね♪♪
イベント終わったら、また連絡させていただきます^^*
ゆったりと、冬の暖かさが伝わってくる文章ですね。
庭のもみの木を掘り起こして、、というしめくくりにびっくりしてしまいました!
もみの木が何本かお庭に植えてあるのですか???
外国では、今頃もみの木が街頭に並ぶ時期ですよね。最近は日本でもIKEAなどで、もみの木を販売していますが、、、、
購入したのではなく、お家にあると聞いて、ほんとにびっくりしてしまいました~!
mugibatakeさんのブログが一段と華やぐ季節 クリスマスがやってきますね♪
先日は素敵なリースを有り難うございました☆
紅葉が眩しい季節ですが
それとは対照的なこれまた緑の眩しいリース♪
早速 我が家の玄関で輝いております。
このリースを見る度に心が癒されております♪ 感謝☆
こんにちは〜イベントも大変お疲れ様でございました♪
ご心配おかけしましたが、お陰様で今年もいつもの場所に12月を飾ることが出来ました。本当にありがとうございました。夕方の撮影でしたので今日また写真を撮り直しに行って参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
mei
mihothankさん
もみの木は3年前に植木やさんから購入し、小さかったもみの木も年々のびて今年は160センチの立派な樹になりました。
植え替えや掘り起こしの作業以外は手間いらずの丈夫な樹なので助かります♪
あやのちゃん
リース気に入ってもらえて良かったです^^
毎年、いろんなリースを作って、これは誰のお家に似合うかな?と考えるのも楽しいひとときです♪
ゆっくり遊びに行きますね。
tablemeiさん
お忙しいのにありがとうございます♪
さっそくそちらにお伺いさせていただきますね^^
meiさんのクリスマスアレンジもたのしみです!わくわく☆
コメントを投稿