みなさんにご意見をいただきまして、
アダルトフラワー改名しました!ありがとうございました。
秋をいける。
ヒペリカムの紅葉した枝とピンクッションフラワーに
ワックスフラワーという、3種とも洋物の植物で
深まりゆく日本の秋を表現しました。
はじめは決められた形どうりにいける練習です。
同じ花材を使っているのに、こんな風に
違った世界を表現できるところが面白いところだと思います。
紅葉した葉が次第に散ってしまうことを伝えると、
お二人とも「葉が散るところも見られるなんて素敵♪」と喜んでくださいました。
最近では生のお花は、花びらが散ったり枯れたりするのは手入れが面倒だと、
プリザーブドやドライのお花がもっぱら人気です。
なので、こう言ってくださるととても嬉しく感じます。
移ろいゆく花の姿をまるごといとおしんでくださること、
これは、お花にたずさわる者にとって最高の喜びだなあと感じました。
おまけ。
というか、上の作品をいけられた方のもう一つのお顔。
同じ花材を使っているのに、こんな風に
違った世界を表現できるところが面白いところだと思います。
紅葉した葉が次第に散ってしまうことを伝えると、
お二人とも「葉が散るところも見られるなんて素敵♪」と喜んでくださいました。
最近では生のお花は、花びらが散ったり枯れたりするのは手入れが面倒だと、
プリザーブドやドライのお花がもっぱら人気です。
なので、こう言ってくださるととても嬉しく感じます。
移ろいゆく花の姿をまるごといとおしんでくださること、
これは、お花にたずさわる者にとって最高の喜びだなあと感じました。
おまけ。
というか、上の作品をいけられた方のもう一つのお顔。
これは特別オーダーで作って頂いた髪飾り。
色の構成の優しさとクオリティの高さが涙もの!
みなさんとても多才なのです!これらの作品は改めて
ラベルを作ってご紹介させていただきたいものですのでお楽しみに☆