2008年9月12日金曜日

花育

今月のキッズフラワーは
いけばなでした。

秋を代表する草花で
いけてみることにしました。
りんどう、けいとう、われもこう。
この三つ、どれも知らない名前でも
お稽古が終わるときにはしっかり
みんな覚えていきます。

花育という言葉はまだ耳慣れない言葉
かもしれませんが
食育の花版と考えてもらうと良いでしょう。
食育は生きるための基本知識、
食の大切や食文化の教養を養う目的で、
農林水産省はじめ教育界でも推奨していますが
花育も同じように推奨されています。
幼い頃から草花に触れ、季節を感じることにより
自然を愛しみ楽しみ、
自然や地球の環境の大切さを学ぶということ。

キッズフラワーは花を楽しむということが大前提で
そんな大きな理念に基づいてはいませんでしたが、
残った花でも工夫していけたり、茎を指揮棒にして
歌って楽しんでみたり、始め静かだった子供達の
会話がどんどん弾んできて、
花や草への質問もでてきて。。。
こどもたちの真剣なまなざしがさらに
きらきらしてくる姿を見ていると、
花育になっているのではないかなぁと嬉しく感じました。

夏休み明けのはじめのお稽古がキッズフラワーで良かったです。
みんなにたっっぷりパワーをもらうことができました!!

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

花育♪
mugibatakeさんに教わって知った言葉でしたが、
いいですね~☆
食べ物も、お花も、技術の進歩で
『その季節』というものがはっきりしなくなっている今、
季節を感じながらお花をいけるって、
とっても素敵なことだと思います♪

教え込むのではなく、
楽しくということを大切にしているからこそ、
キッズもまたやりたいと思うし、
吸収も早いのでしょうね♪

あやの さんのコメント...

「花育」本当に良い言葉ですね♪
お花の色や香りって
年を重ねても記憶にしっかり残りますよね
その時の想い出と共に。。。
幼少期にしっかり自然と触れ合い
五感を研ぎ澄ましていって欲しいものです☆

mugibatake さんのコメント...

chiriちゃん
そう「季節」ということが
キーワードですね。
「季節」のうつろい、香り、色を
生活のなかで感じられるゆとりが
あると人間の情緒がとても安定するんだって!
たとえそれが厳しい冬でも。。。
これから英国は寒くなるけれど
頑張ってね☆

mugibatake さんのコメント...

あやのちゃん
幼少期に自然と触れ合い、五感を
研ぎ澄ます。って本当に現代では
大切なことだな、、、って
感じてきています。
ぜひ、一緒にwちゃんもyちゃんも
お花遊びやリースを作って
遊びましょう♪

MEG4618 さんのコメント...

『花育』・・・素敵だね♪

折角日本に生まれたんだから”四季”は大切にしたいと思ってる
だから『行事』は大切にしてきたんだぁ~

でも、お花で”四季”を感じるのも素敵だね!

mugibatake さんのコメント...

meg4618さん
そうですね。
四季を感じるっていいですよね。
お花だけでなく、
もちろん食べ物でも♪
今夜も月がきれいだから、
お団子もいいですね^^/