お元気ですか?またまたご無沙汰してしまいました。
あっという間に5月が過ぎ、もう6月になりました。
不安定なお天気も落ち着き梅雨まではしばらくお天気が続きそう。。。
すっかり初夏ですね。

先日鎌倉に行ってきました。
石窯ガーデンテラスの美味しいレストランと
イングリッシュガーデンを堪能してきました♪
お食事は美 味しかったけど、量がちょっと足りなかったな。。。
でも、お庭は最高に素敵でした☆
まだバラは早かったけれど新緑がきらきらしていました。


カンパニュラ、ジキタリス、アガパンサス、ミニカラー、ヘデラ、アリウム
ラベンダー、ミニバラ、うつぎ、ぶぷれりうむ、ビバーナム、バラ、しゃくなげ
ピットスフォルム、クレマチス、なるこ蘭、苺、好きな花樹ばかり。。。。
レモンバーム、ミント、チャイブ、タイム、セージ、ローズマリー、ベルガモット
カモミール等々のハーブは全てレストランで使っているそうです。

木々も沢山。桜も楓も欅も、楠もトネリコも花水木も、緑溢れて空気が美味しい♪


イングリッシュガーデンはナチュラルで、
華やかさはないけれど、自然と生活に溶け込む感じが何とも言えないです。
近々、教会の増改築に伴い、お庭のメンテナンスがはじまります。
庭のデザインのご依頼も少しいただくようになったから、
いろんな素敵なお庭を拝見して、お庭と樹木の勉強も改めてしなくちゃだわ!

最後には枯山水の日本庭園でお抹茶をいただきました。
茶 花も、お茶も習いたいな〜。(夢はふくらむばかりです。)
和もやっぱり、素晴らしい。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿