
今週はすっかり温かくなりました。
庭のクリスマスローズにはたくさんの蕾が盛り上がり、
道ではがまがえるが昼寝をしていました。(啓蟄かな?)
花粉もたくさん舞い上がっているようで...鼻水がひどいですが。。。
そんな春の訪れとともに、うれしいうれしい贈り物が♪
上のマトリョーシカのキーホルダーはキッズフラワーの生徒が
私の誕生日にプレゼントしてくれたもの♪
中学生になり、部活で忙しくなった彼女はなかなかレッスンには
来られませんがいつも気持ちを寄せてくれています。
下のハートのチョコケーキも彼女からのプレゼント♪

庭のミモザのつぼみもいよいよ咲きそう!
というところで、

素敵な刺繍のお花教室の看板が完成し、届けられました!
庭のミモザの咲く頃とぴったりあって。。。
この素敵な作品は、そう、もちろんあの方の作品です→☆
こんなに素敵な看板ができたのだから、
お花のレッスン、ますます頑張らねば。。。です。

他にも色々頂き物をしたのでお礼にミニリースを沢山作りました。
白塗りのサンキライのリース台に貝殻草とピンクペッパーを
つけただけのもの♪可愛いのに簡単なのです♪

下のリースはオーダー品の白いリース。
ソラローズと綿とくすんだゴールドの木の実を合わせました。
春は別れと出会いの時期のせいかリースのオーダーが続きます。
追ってすこしづつ紹介させていただきますね♪

また、来週から寒さが少し戻ってくるとのことです。
みなさま寒暖の差の激しい時期、体調崩されませんように。。。