今年の夏も特別なことはなかったけれど、
ゆっくりのんびり田舎で過ごしました。
天気もすっきりしない日が多かったですが
いろいろな体験をすることができ楽しかったです。
写真ばかりのレポですがよろしければご覧下さい♪
komugibatakeは怖いものを沢山克服できて、
初めての貴重な体験をたくさんすることができました。

おじいちゃんちのすぐそばの高原の気球。
音が怖くて乗れなかったのに、今年は初めて乗れました!

怖くて怖くて仕方なかった着ぐるみミッキーマウス!
大好きなお友達とならなんのその!
初めてのディズーランド☆

苦手な虫たちだって今年は全然平気で虫取りです。

蝉はそこらじゅうにいっぱいいて取り放題!

おばあちゃんちにはカブトムシが3匹やってきて...
なんと家で飼うことになりました(汗)

なんといっても凄いことは、
苦手な蛙を初めてさわれるようになったことです!
そして、パパっ子のkomugibatakeですが
夜はママがいないと眠れませんでしたが。。。
パパだけキャンプに行くことができました!!

ママは行かない、パパだけキャンプに
2度も行ってきました。初めてひとりで寝られました。
赤ちゃんのときからのお友達はつよ〜い味方!

同期のパパ3人の子がたまたま同い年でこどもを連れて、、
中禅寺湖と本栖湖で焚き火のキャンプをしてきました。

子供たちもさることながら、
パパたちがエンジョイしていたとのこと!
ママは独身時代に戻り、お友達と映画鑑賞や
美味しいランチを満喫させていただきました♪
パパたちに感謝!ありがとうございました。
*****************両親の住んでいる安曇野のお家では、
毎日こんなに収穫がありました。

ブルーベリーは1日1キロもとれました!

たくさんたくさんじゃむをつくり、

パパがお誕生日だったので
ブルーベリーケーキもつくりました。
******************
駆け足で、今年の夏を紹介しました。
おつきあいくださりありがとうございました。
9月が始まりました。すっかり秋めいてきました。
秋は行事も多く、あっという間に時が過ぎますが、
美味しいモノや、美しいモノが沢山ある時期ですから
ゆっくり、ゆったり、味わってゆきたいです。。。。。